四国88箇所お遍路の旅2018〜60番札所から新旧62番札所〜

お遍路

※このブログは2018年に行ったお遍路の旅の回顧録です。

「いや〜川北くん、お疲れ様でした!次の60番、どうします?」

「どうしますというと?」

「先日お寺に電話して道を教えてもらったんだけど、結構な難所だって言ってたよ・・まだ雪残ってるみたいだし。。今回はここで切り上げて、今治タオル美術館にしときますか・・」

「蓮池さんらしくない発言ですね。まだ行ってもいないうちに諦めるんですか?」

あきらめたらそこで試合終了。

だんだんと川北くんが安西先生に見えてきた。

「いや、僕ぶっちゃけ60番行けると思ってなくて、完全にラフなスニーカーなんすよ。。川北くんだって・・って、あんた登山靴かい!!」

「この度新調しましてね。備えあれば憂いなし。とりあえずお寺の人に教えてもらった道行ってみて、考えましょう。」

午前中とはうって変わって凛とする川北くん。

先達の風格すら漂う。

「じゃあ蓮池さん、行きますか!!」

先達川北

先達川北

勇ましい!!あまりにも勇ましく雄々しい立ち姿!!!

もはやいち音楽教師とは思えない風貌。完全なる修行僧である。

ってかなんだよそのタオル。
(タオル全体にお経が書いてある)

友人の豹変っぷりに唖然としながら、モヤがかかる山道を進んでいく。

修行

川北くんカメラ1

修行

川北くんカメラ2

しゅ、修行っぽい・・・

この旅初めて・・っていうか、5年間で一番修行っぽい写真・・

今までの旅は何だったのか・・

顔パネル

ハメるところがあったらハメたくなる人

・・・すみませんでした。。

そんなこんなで歩みを進めるとついに到着!!!

到着

川北カメラ

すげーーー!!!
雪めちゃ残ってるし、水凍ってるし。。。

手水舎

手水舎 (ちょうずや)凍ってた

納経を済ませ、御朱印をいただきに行くと、住職さんが笑顔で、

「ご苦労様でした。」

と迎えてくれた。
そして川北先生とガッチリ握手!!

ってなことで、60番札所横峰寺(よこみねじ)。

横峰寺

60のポーズです(笑)

そんなこんなでこの旅最大の難所を乗り越えたハスさんキタさん。

修行の旅は終盤へとさしかかるのであった。

「四国八十八ケ所霊場会」脱退問題

「いやー、川北くん。ついに最大の難所を突破しましたね。大変でしたが非常にいい修行になりました!」

「いやー、ほんとほんと。やはり難所は達成感が違いますね。さて、あとどれくらい回れそうですか?」

60番札所という最大難所の礼拝に成功したお遍路二人組。

そしてこれで終わるのかと思いきや、時間の限り礼拝をしようという川北くんのストイックさ。

もはや生きる伝説「イチロー」の域である。

「・・そうですね。あと1つくらいは行けるかもしれませんね。」

「でも61番に行けるということは、62番も行けるってことじゃないですか?ほら。昨今話題になった脱退問題。」

そう。2017年、全てのお遍路さんに衝撃が走った「62番札所宝寿寺」の「四国八十八ケ所霊場会」脱退ニュース。

ここでは多くを語るつもりはないが、四国遍路の札所寺院などでつくる「四国八十八ケ所霊場会」から62番札所宝寿寺が脱退したということで、61番札所の『香園寺』の駐車場に、62番の御朱印を受ける納経所が出来ているようなのである。

「・・でもさ、どうなんだろうね。駐車場にある納経所って。ちゃんと回ってることになるのかなぁ。。」

「なんとも不思議な感覚ですよね・・まぁ、とりあえず61番に行ってみてから考えましょうか。」

ということで車を走らせ到着したのは、「61番札所香園寺(こうおんじ)」。

香園寺

めちゃ豪華なお寺でした

聖徳太子が創建したお寺だそうで、非常に豪華絢爛で現代的な建物にびっくり。

お参りを済ませ納経所に行くと、62番札所の臨時礼拝所は61番札所の第2駐車場に設置してあることが書いてあった。

なんとも言えない気持ちになりつつも、お寺というか、62番礼拝所へ到着。

62番礼拝所

駐車場にありました

駐車場に佇むプレハブのような場所で参拝と納経を済ませる。

お坊さんが一人いらっしゃり、丁寧に対応してくださった。

「・・・川北先生、なんかなんとも言えない気持ちなんですけど。。」

「そうだねぇ。。どうします?本物というか、旧62番というか、宝寿寺行ってみますか。」

何が正解かわからなかったが、お寺が閉まる17時まで少し時間があったので、「宝寿寺(ほうじゅじ)」へ向かうことに。

61番札所からはほんの2、3分で到着する宝寿寺。

香園寺とは打って変わってこじんまりとしたお寺であったが、風情のあるお寺であった。

宝寿寺

伊予三島水軍の菩提寺だそう

「納経所、あるみたいだねぇ。行ってみますか。」

二人して納経所に行くと、ご住職が丁寧に対応してくださった。

お話を聞くと、御朱印とお姿(別料金)をもらえるという。ただ、御朱印帳62番のページにはすでに先ほど書いてもらっていたので、最後のページあたりに改めて書いていただいた。

宝寿寺の御朱印

旧62番札所宝寿寺の御朱印

因みに62番礼拝所の御朱印はこちら。

62番礼拝所の御朱印

62番礼拝所の御朱印

お姿。

お姿

左が礼拝所、右が宝寿寺

62番札所の御朱印とお姿が2つずつ存在するという不思議な事態になったが、どちらかだけというのも後味が悪いので、これでいいのか・・

事態が解決する事を願っております。

ってなことで、時間は17時。

これにてOHR88_2018終了!!

「蓮池さん。。Google先生が到着予定時間ギリギリだって言ってるよ。。」

げ!ほんとうだ!!

いまだかつてない、

いや、

やまだかつてないくらいのギリギリさじゃないですか!

とりあえず、こ、高速乗らなきゃ間に合わない。。。

い、いっそげー!!!

最後の最後まで我々に試練を与えてくれる大師様。

ハスさんキタさんの珍道中は最後の最後まで気が抜けない修行の旅となったのでした(ほんとギッリギリセーフで飛行機に乗れました)。

ってなことで、「2018年四国88カ所お遍路の旅」は無事終了!!

それではみなさん、また逢う日まで!

蓮池 真治

蓮池 真治

ベーシストの蓮池真治です。 このホームページは大好きな音楽のこと、ベースのこと、趣味など「今の自分」を発信していけるプラットフォームにしたいと思い、立ち上げました。ブログ中心のサイトになりますので、お時間のある時にごゆるりとお楽しみください♪

関連記事

おすすめ記事

蓮池 真治

蓮池 真治

ベーシストの蓮池真治です。 このホームページは大好きな音楽のこと、ベースのこと、趣味など「今の自分」を発信していけるプラットフォームにしたいと思い、立ち上げました。ブログ中心のサイトになりますので、お時間のある時にごゆるりとお楽しみください♪

ぬか漬け男子.com

趣味でぬか漬けを楽しんでいる蓮池真治。なんと「ぬか漬け男子.com」というミニサイトも運営しております!ぬか漬けに興味のある方は是非ご覧ください♪

最近の記事

  1. クッキングパパに憧れて!鶏ガラパイタン(白湯)で水炊きを作ってみた

  2. 吉田類の酒場放浪記サウンドトラック〜20周年記念盤〜

  3. 【フライパンのフラミ】トンカツ大王!?お手製ラードでトンカツを揚げてみた

TOP